toggle
2020-08-09

KBC『アサデス。九州・山口』に取材していただきました。

強い日差しの照りつける初夏のある日、削り器再生の様子を、福岡のKBC「アサデス。九州山口」という番組で、2日間に渡り、とても丁寧に取材していただきました。

まずは、自宅で、鰹節の削り方や、削り節の美味しい食べ方を、リポーターの三好 美優さんに体験していただきました。

その後、削り器再生を手がけてくれる”かける木工舎”へ行き、お預かりした削り器を託し、そのリペアを様子を取材。
かける木工舎のお二人の、バランスのとれた分担作業により、とても綺麗に、とても丁寧に仕上げていただきました。

翌日は、削り器の持ち主である、桧山さんご夫婦のお宅へ、再生の終わった削り器を届けました。
とても綺麗に蘇った削り器を見て、とても嬉しそうなご依頼人の様子を見て、「あぁ、このプロジェクトをやってよかったなぁ」とつくづくと思いました。

実は、この削り器、福岡で有名な料理研究家の桧山タミ先生が70年以上前から愛用されていた削り器を、お嫁さんが受け継いだもの。
これからまた末長く、愛用していただきたいと思います。

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です